ベンチャーマーケティング備忘録

ベンチャー企業のマーケティング業務や読書、参加イベントについて書いていきます。インフォグラフィックも作成しているので、定期的に更新していきます。

デザイン思考の超基礎編をマーケターが学んでみる

こんにちは。

ここ最近デザイン思考が流行っています。

blog.btrax.com

 

自分はマーケターで非デザイナーですが、仕事に少しでも役に立てば、と思いデザイン思考の超入門編をセミナーで学んできました。

参加されていた方は男女比6:4ぐらいで男性が多く30代がボリュームゾーンでした。

職業はマーケターから、企画・開発に携わる方、デザイナーさんもいらしゃいました。

 

デザイン思考の流派は諸々あるそうですので、一例として参考にしていただければ。

ほんの一部だけご紹介したいと思います。

 

ビジネス的な思考とデザイン思考の違いは?

ビジネス≒合理主義、結果、左脳的

デザイン≒プロセス、ユーザー、右脳的

逆の概念を持つ部分もあるゆえに、統合すればビジネスに大きなインパクトを残せるそうです。

 

思考プロセス

think(洞察)

frame(構成)

make(試作)

work(実行)

 

ビジネス的に考えると比較的PDCAに近いかもしれませんね。

上記の概念をいかにスピーディーに回すか、が大事だそうです。

 

また、ワークショップでは自分で実際に絵を描きプロトタイプを作り、新しい商品の設計もしました。

 

参加してみてショックだったのは、いかに自分が頭が固いかでしたね。

企画ってホントに普段から鍛錬しておかないと、出てこないもんだなーと改めて思いました。

 

他の方と比べて、自分のアイディアが本当に凡庸で。。

今後は企画系の脳も鍛えていきたいです。