ベンチャーマーケティング備忘録

ベンチャー企業のマーケティング業務や読書、参加イベントについて書いていきます。インフォグラフィックも作成しているので、定期的に更新していきます。

未経験からマーケターになる3つのパターンを書いてみる

こんにちは。

自分は未経験から転職して、営業の仕事をした後にマーケティングの仕事をするようになりました。

現在マーケティングの仕事に興味がある方向けに、未経験からどのようにマーケターの仕事をするようになったのか自分が耳にした話を書いてみたいと思います。

 

営業から部署でマーケターに

割とオーソドックスかもしれませんが、自分はこのパターンでした。

まずは、営業を1年弱経験した後に、DMやFAX送付などの業務を兼務するように。

そのタイミングでWebサイトのリニューアルを手伝い、その後運用をメインで担当することになりました。

そのタイミングで異動が決まり、正式にマーケターになりました。自分の場合は社内にマーケティングの知見がある方がいなかったので、完全に独学で学んでいったパターンです。

幅広く業務を経験させてもらい、失敗も数多くしましたが、周囲に支えてもらいいい経験が出来ました。

 

Web担当からマーケターに

ベンチャー系だとこのパターンも多いようです。

社内にWebに詳しい人間がおらず、「なんとなく」Webサイトの担当に。

業務を経て、Webの知識もついてくると上層部から「Webを活用して何か出来ないか」という話になるケースがあるようです。

そして、知識がある程度ついた状態で、運用面からのアドバイスや設計も担当するうようになり、マーケティングの仕事をしていくようになります。

 

転職してマーケターに

割とリスクは高めかもしれませんが、未経験で他社に挑戦するのもアリかもしれません。ただ、全くの未経験職種ですので、ある程度近しい業界での転職だとスムーズだと思います。

マーケティングの仕事の場合、業界に対する知識もそれなりに求められるので。

また、社風の合う合わないも、入ってみないと分からないのはギャンブルになってしまうかもしれません。

 

今回は、自分の経験も含め、未経験からマーケターになる3つのパターンを書いてみました。マーケティングの仕事に興味がある方の参考になれば嬉しいです。